やりたいことがない?そんな人は、〇〇をイメージしてみると良いよ!

あお

こんにちは、あおです!(@datsusara)

この記事は↓の方向けです
  • やりたいことが思いつかない
  • やりたいことを探すのに疲れた

やりたいことを見つけるのって難しいですよね…

色々考えてみるけど、なかなか答えが出なくてまた考える

↑のループに陥っている方は多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな方に考え方を少し変えてみる提案をしていきます。

結論を先に言うと、

結論:やりたいことがない人は、なりたい姿をイメージしよう

ということです。

やりたいこと=具体的な職業や仕事

これを探すのではなく、

なりたい姿=理想的な自分の状態

こちらを考えてみようということを解説していきます。

やりたいことがない人は、なりたい姿をイメージする

そもそもやりたいことを見つけたい理由は、

  • 自分にしかできないようなことをやりたい
  • 人生において情熱を捧げられることを探したい
  • やりたいことをやって、充実した毎日を過ごしたい
  • 長年働くなら自分がやりたいと思ったことを仕事にしたい

↑のような自己実現の欲求があるからです。

しかしやりたいことは、本来自分が体験した物事の中から見つかるものです。

なので現状やりたいことが見つからない場合は、

いくら考えたところでやりたいことが見つかる可能性は低いです。

そこでオススメなのが、なりたい姿をイメージすること。

一旦、ご自身がなりたい理想的な姿を想像してみてください。

どんなことでも構いません。

例えば、

・お金持ちになりたい

・ある分野で有名になりたい

・鍛え上げられた肉体になりたい

など自分がその状態になると嬉しいことです。

さて、いかがですか?

「なりたい姿をイメージする」ことの方が色々イメージが膨らみ、

簡単に想像できたのではないでしょうか?

なりたい姿になっていくことも、自己実現の欲求を満たすことになります。

やりたいことを見つける」と「なりたい姿をイメージする

同じ自己実現の欲求である両者には、想像しやすいか?という違いがあります。

「やりたいことを見つける」場合、

体験していないにも関わらず、やりたい職業など具体的な物事を思い付く必要があります。

一方で「なりたい姿をイメージする」場合は、

抽象的な自分の理想状態をイメージすればOKです。

人間は、目標が設定されると行動しやすくなります

なので「やりたいこと」という目標が立てられない場合は、

「なりたい姿」というイメージしやすい目標を設定して、

その姿に近づいていく行動を始められる環境にしていきましょう。

なりたい姿に近づく

なりたい姿をイメージできたら、どうやって実現していくかを明確にしていきましょう。

なりたい姿がお金にゆとりがある人の場合、

  • 起業する
  • 副業を始める
  • 投資&投機を行う
  • 成果報酬の企業で働く

など複数の手段が考えられます。

次にそれぞれどのような特徴があるかを調べていきます。

副業の場合は、

  • 副業の種類
  • コストはかかるのか
  • 金額はどれくらい稼げるのか
  • 稼げるまで時間はどれくらいかかるか

などを把握していきましょう。

また副業であれば、把握したあとすぐに実践してみると良いでしょう。

実際にやってみることで、

「作業が楽しい」「めんどくさくて自分には合わない」

ということがわかります。

一つのことを例に挙げましたが、他のことを選んだとしても

なりたい姿をイメージ→具体的な手段→特徴の把握→行動

というふうにどんどん明確化&深掘りしてから行動をしていきましょう。

またTwitterやインスタなどのSNSで、

自分のイメージした姿を既に達成している人を探すこともオススメです。

途中でつまずいたり、何をすれば良いかわからなくなった時に

その人を参考にすることで再び行動しやすくなります。

最後に

なりたい姿をイメージしたあと、

  • どのような手段があるか
  • どのような特徴があるか

これらを把握する事前準備がとても大切です。

ここを明確化&深掘りしないで行動をしてしまうと、

取り組んだことと、なりたい姿がつながっていなかった

という残念な事象が起こってしまいます。

例えば、

鍛え上げられた肉体になりたいという姿をイメージ→取り組むことが投資&投機

これでは、両者につながりがないですよね。

なりたい姿と取り組むことがしっかりつながるように心がけてください。

あお

今回はここまで!また別の記事でお会いしましょう!!

ABOUT US
あお
楽しく、そして自分らしい生き方を目指しています!

大好きなアニメ・漫画・バラエティから人生観やブログ、FXなど自分の生活に関わっていることについて発信していきます✨

フィリピンで語学留学&インターンシップを経験

TOEICスコア915(自己ベスト)

思い出深い経験は、 ベトナムの大学で日本語学習クラスの学生にAKB48の「会いたかった」を伝授したことと

フィリピン留学中にクラブで遊んでいたら、アメリカ海軍兵(漫画に出てきそうなくらいマッチョ)になぜかぶちぎれられながら追いかけられた経験ですね。