【腹筋崩壊注意】Amazonプライムビデオで爆笑できるコンテンツ5選!

あお

こんにちは、あおです!(@datsusara)

笑いたい人

何か笑える作品はないかなぁ?

今回は、笑える作品に飢えている方に

Amazonプライムビデオで爆笑できるコンテンツを紹介していきます。

外に行けずおうち時間も増えている中、

ストレス発散をすることや楽しいひとときを過ごす重要性は増してますよね。

そんな時にプライムビデオがあれば、

  • 爆笑してストレスが吹っ飛ぶ
  • 楽しすぎてあっという間に時間がすぎる

という凄まじい効果を発揮します。

会社員時代、プライムビデオのバラエティコンテンツにハマり

・声が飛ぶほど笑い、会社の電話対応が困難になった

・夜通し見てしまい、寝不足で出社する

といった経験をした私が爆笑できるコンテンツを紹介していきます!

Amazonプライムビデオとは?

出典:Amazon prime video

Amazonプライム会員になることで、視聴できるようになる動画配信サービスです。

ドラマ・映画・アニメ・バラエティなどたくさんのジャンルが揃っているだけでなく、

Amazonオリジナル作品も楽しむことができます。

このAmazonオリジナル作品はプライムビデオ限定で、他の動画配信サービスでは見ることできません。

ちなみに今回紹介するバラエティ動画の中にも、Amazonオリジナル作品が含まれています。

オリジナル作品の強みは、なんといっても地上波の規制を受けないところ

Amazon内のみで配信されるため、テレビほど規制が厳しくありません。

なので、

地上波では見ることができないだろうな

というバラエティコンテンツを作ることができるのです!

今なら30日間の無料体験が可能なので、

サクッと登録して今回紹介する作品を楽しんで下さい!

30日間の無料体験を行う

Amazonプライムビデオ爆笑コンテンツ5選

今回紹介する爆笑コンテンツは、

  • ドキュメンタル
  • 人志松本のすべらない話
  • M-1グランプリ
  • カリギュラ
  • 相席食堂

この5つです。

ドキュメンタル

Amazonオリジナル作品で、プライムビデオでしか見ることができない作品の1つ。

10人の芸人が密室に集められて賞金1,000万円をかけて笑わせ合う、お笑いバトルロワイヤルです。

ルールはとてもシンプルで、笑わずに最後まで生き残った人が優勝

お笑いのプロである芸人同士の笑わせ合いには、正統派の笑いだけでなく

あお

えっ、そんなのあり?笑

と思わず目を疑うような…

ていうか地上波では、まず放送ができないだろ!笑

というような笑わせ方まであります。

2022年7月時点でシーズン10まで作品が出ていますが、

どのシーズンにも爆笑ポイントが必ず1箇所はあります。

あと、絶対に電車の中では見ないでくださいね!

周りから怪しい人と思われる可能性があるので笑

と言うのも、私は電車の中でドキュメンタルを見ていたことがあるのですが

必死に笑いを堪えるあまり顔面が崩壊しそうになったり、

我慢しきれず吹いたこともあります。

あの時の周りの私を見る目は、今でも覚えています…

そのくらい破壊力がある作品なので、

なんか笑える作品はないかなぁ〜

と思ってる方には全力でオススメします!

人志松本のすべらない話

超有名作品の1つ。

もはや知っている人ばかりだと思いますが紹介させてください。

集められた芸人がただただ、

「すべらない話」

を披露し合う番組。

  • 話の構成
  • 話の間
  • リズム
  • 感情
  • 予想外のオチ

など繊細かつ緻密に練られたすべらない話は、最高に面白い。

芸人さんごとに話し方に特徴があって、それもまた面白ポイントです。

なんでこの作品を選んだかというと、過去のすべらない話を見ることができるから。

と言うのも最近は、

・有名人の方が話す回

・人数が多い回

と今までと毛色が違う回があったりします。

正直、「昔の方が面白かったなぁ〜」と思ってしまうことも。

なので、めちゃくちゃ笑った過去の作品が見られるプライムビデオを重宝しています。

話がメインの番組なので、家事や散歩中にラジオ感覚で聞けるところもオススメポイントです。

キム兄の「車屋のキクチ」とか笑えますよ!

M-1グランプリ

これも誰もが知っているであろう作品の1つでしょう。

漫才の日本一を決めるコンテスト番組。

この日のために1年間、ネタを磨き続け

厳しい予選を勝ち抜いてきた芸人さんたちの漫才が繰り広げられます。

生中継ということもあり序盤は、緊張感と静寂に包まれて会場の温度感が低い状態。

それが芸人さんたちの漫才で会場がほぐれていき、

どこかのタイミングで会場を笑いの渦に包み込むコンビが登場します。

会場がドッと湧く瞬間は、映像越しでも鳥肌が立ち、見ているこちらは爆笑しています。

2000年代だと

  • チュートリアルの「チリンチリン」
  • 笑い飯の「鳥人」

などの傑作がありますし、

最近だと

霜降り明星やミルクボーイの「コーンフレーク」が面白いですね。

漫才好きにはたまらないはず!

カリギュラ

今田さんと東野さんがMCを務めるAmazonオリジナル作品です。

カリギュラとは、禁止されるほど試したくなる心理現象のこと。

  • マニアックすぎる
  • コンプライアンス的にNG
  • くだらなさすぎる

といった理由で地上波放送では、通らなかった企画書がたくさんあります。

そんな、一度は闇に葬られた企画がカリギュラで復活。

今までとは角度の違った”笑い”がカリギュラにはあります。

  • 漫才や話芸だけでは物足りなくなった方
  • 危険な香りがする番組が見たい

といった方にオススメです!

個人的には、

人間火の鳥コンテスト2018

で芸人魂と笑いを堪能させて頂きました。

相席食堂

今、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍中のお笑いコンビ”千鳥”の番組。

動画の構成は、日本全国各地に芸能人がロケに行って

  • 名産品の紹介
  • 観光スポットの紹介
  • 地元民とのふれあい

などを行い、その様子をVTRに収めてきます。

その撮影してきたVTRを千鳥の2人がスタジオで見て、

おかしいところやハプニングにどんどんツッコミを入れていくという流れ。

ロケに行く人は、芸人に限らずプロレスラーやアイドル、芸能人とさまざま。

今までロケをしたことがない人たちがロケをするもんだから、

ハプニングは起こるし、ツッコミどころが満載。

もちろん、芸人さんがロケに行く回もあります。

ロケVTR自体も面白いし、千鳥の2人のツッコミも抜群に面白くて笑えます。

あお

えっ、この人がロケに行くの?

とびっくりするような人だけでなく、

この人誰?見たことない…

と見たことも聞いたこともない人がロケにいく回も。

そして、そんな回が意外と爆笑回だったりします笑

本当に色んな人がロケに行っているので、一度見て欲しい作品です!

個人的には、

千鳥の故郷が丸裸スペシャル

の西川きよし師匠のパートがオススメ。

Amazonプライムビデオで楽しいひとときを過ごそう

以上、プライムビデオで爆笑できるコンテンツ5選でした。

どれも面白いシーンが盛りだくさんで、きっと爆笑できるはずです!

プライムビデオは、パソコンだけでなくスマホアプリでも視聴可能。

なので、いつでも簡単にサッと見ることができますよ!

肝心のプライムビデオを見るためには会員登録が必要なのですが、

今は30日間の無料体験が設けられています。

なので無料体験中に作品を見れば、費用をかけずに見ることができます。

退会方法も簡単なので安心してください。

ですがプライム会員になれば、

  • Amazon購入商品の送料が無料
  • 対象商品のお急ぎ便や日時指定ができる

という特典もあるのでAmazonをよく使う人であれば、そのまま使い続けるのもアリです。

私もプライム会員なのですが、すごく便利ですよ!

まずは無料体験でプライム会員になって、プライムビデオで爆笑してきてください!

30日間の無料体験を行う

プライムビデオ以外にも漫画とYouTubeで笑える作品を紹介している記事もあるので、そちらもお読み下さい。

あお

今回はここまで!また別の記事でお会いしましょう!!

ABOUT US
あお
楽しく、そして自分らしい生き方を目指しています!

大好きなアニメ・漫画・バラエティから人生観やブログ、FXなど自分の生活に関わっていることについて発信していきます✨

フィリピンで語学留学&インターンシップを経験

TOEICスコア915(自己ベスト)

思い出深い経験は、 ベトナムの大学で日本語学習クラスの学生にAKB48の「会いたかった」を伝授したことと

フィリピン留学中にクラブで遊んでいたら、アメリカ海軍兵(漫画に出てきそうなくらいマッチョ)になぜかぶちぎれられながら追いかけられた経験ですね。