テーマ選びで失敗したくない!ブログ初心者におすすめな有料&無料のWordPressテーマ3選

AO

こんにちは、AOです!!(@ao_datsusara)

今回は、おすすめのWordPressテーマを紹介していきます!

  • これからブログを始めたいけど、どのテーマが使いやすいのか分からない
  • テーマが色々ありすぎて、どれを選べば良いかわからない…

こんな悩みをお持ちの方に、有料と無料のテーマの中からおすすめできるものを3つ選びました!

どれも使いやすく初心者に優しい設計になっているので、ぜひ参考にしてみてください。

有料テーマ:JIN

私自身、導入しようか最後まで迷ったWoredPressテーマです。

ひつじさんという月収100万を超えるアフィリエイターさんが作成したテーマで、

今まで培ってきたアフィリエイトのノウハウを集約させて完成させたのが、この「JIN」だそうです。

ブログ初心者

そんな凄い人が作ったなら、複雑で初心者に難しいのでは?

このように不安に思うかもしれませんが、全くそんなことはありません!

操作がとても簡単でわかりやすいと評判で、ブログはシンプルかつPOPな仕上がりになっており非常に見やすく、取り入れるだけで素人感が抜けたブログになります。

このJINの制作期間は、なんと11ヶ月!!

制作期間は11ヶ月

「JIN(ジン)」を作り上げるまでには、11ヶ月もの歳月がかかりました。

「本当に使い心地の良いテーマに仕上げたい」という思いが作成者2人にあったためです。が、それ満たすために途方もない時間がかかってしまったんですよね。。

引用元:JIN
AO

利用者のことを真剣に考え、力を込めて作られたのが伝わってきます!

それゆえに操作性は良く、アフィリエイトやSEOに必要なものは全て揃っているという仕上がりになっています。

もちろん、初心者の方が難しいと感じることがないように設計されています。

私も新たにブログを作るとなったら、次はJINを使ってみます!

JINを使っている有名なブログは「hitodeblog」です。

ヒトデさんが運営されていて、ブログ会では知らない人はいないんじゃないかと言うくらい超有名な方です!

ブログの運営方法やノウハウなど困った時にこの方のブログを読めば悩みがほぼ解決できます。

とてもみやすくて、あ~こんなブログにしたいなぁと影響を受けてしまいます。

価格は、¥14,800(税込)です。

ですがそれより安く購入できる方法があって、当ブログでも使用しているレンタルサーバー「ConoHa WING」経由だと少し安く購入することができます。

面倒な設定も自動でやってくれるので、手間がかからず楽に始めることができます。

ブログを始めたばかりだと初期設定の段階で戸惑うことが多く、それだけで嫌になる人もいます。

負担がかからず、ブログをスタートできるのは精神衛生上とても良いことです。

【ConoHa Wing】JIN 紹介ページ

有料テーマ:STROK19

私が実際に使っているテーマです。

AO

JINにするかSTROK19にするか最後まで悩みました笑

初心者にとって嬉しい、

  • 安い
  • 見やすい
  • 扱いやすい

この3拍子が揃っています。

悩みに悩んだ挙句、最終的にSTORK19に決めた理由は価格と参考にしていたブロガーさんが使っていたからです。

さて、その参考にしていたブロガーさんはあんちゃさんという方で「まじまじぱーてぃー」というブログをSTROK19で運営しています。

ブログを始めたばかりの頃に知って、今でも参考にしています。

あんちゃさんはブログ開始1ヶ月で26,000PVを記録し、収益も初月から¥3,000出すという驚異的なスタートダッシュを決めています。

AO

私とは、大違いの結果です…

ブログはあんちゃさんの個性がふんだんに詰まっていて、独自の視点から書く魅力的な記事が多いです。

ぜひ、一度ブログを覗いてみてください!

使用した感想

実際に使っている感想として、操作性がよく初心者が挫折しない作りになっていると感じます。

外観やレイアウト、配色の変更がボタン一つで済んで、とても簡単です。

今のところ不満はないですが、作りがシンプルで多くの人に使いやすいように仕上がっています。

そのためブログに慣れてきて「もっとこうしたい」、「ああしたい」と自分の色を出したい欲が出てきた時に、カスタマイズ性という点では制限がかかることがあるかなと思っています。

ですが、使いやすさと読者の見やすさを考慮すると最初に使用するテーマとしてはピッタリでした!

気になるSTORK19の価格ですが、¥11,000(税込)です。

「ConoHa Wing」とのセット割はありませんが、価格は安いです。

国産WordPressテーマ「STORK19」


無料テーマ:Cocoon

最初からWordPressテーマにお金を払うのはちょっとなぁ〜という方は、無料テーマのCocoonがおすすめです!

無料ではあるものの、ブログ運営に必要な機能はしっかりと揃っています。

ブログ運営にお金をかけたくないので無料テーマが良いという方は、Cocoon一択です。

また有料テーマにするか悩んでいる方も、一度Cocoonを試してから有料テーマにするか再検討しても良いですね。

価格ですがそもそもが無料のテーマなので、お金はかかりません。

ですがまだレンタルサーバーを申し込んでいない方は、【ConoHa Wing】経由だと設定を自動で行なってくれるので、手間がかからず便利です。

【ConoHa Wing】Cocoon 紹介ページ

最後に

魅力的なWordPressテーマは、数多く存在します。

なので判断に迷った時は価格なのか、デザインなのか、それとも操作性なのかなど、

自分が何を重視するのか決めると良いです。

それでも決めきれない時は、参考にしているブロガーさんと同じものを選んでみると良いかもしれません。

私は実際にその判断基準を取り入れました!

そうすると、自分のブログのイメージが想像しやすくなりますからね。

AO

今回はここまで!また別の記事でお会いしましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
あお
楽しく、そして自分らしい生き方を目指しています!

大好きなアニメ・漫画・バラエティから人生観やブログ、FXなど自分の生活に関わっていることについて発信していきます✨

フィリピンで語学留学&インターンシップを経験

TOEICスコア915(自己ベスト)

思い出深い経験は、 ベトナムの大学で日本語学習クラスの学生にAKB48の「会いたかった」を伝授したことと

フィリピン留学中にクラブで遊んでいたら、アメリカ海軍兵(漫画に出てきそうなくらいマッチョ)になぜかぶちぎれられながら追いかけられた経験ですね。