みんなの銀行とは?スマホだけで完結するデジタルバンクの特徴やサービスを解説

AO

こんにちは、AOです!!(@datsusara)

この記事は↓の方向けです

・みんなの銀行ってなに?

・どんな機能があるの?

みんなの銀行はスマホだけで、

・支払い

・振込み

・ATM入出金

が完結できる日本初のデジタルバンクです。

今回はサービスを開始してまだ歴史が浅い「みんなの銀行」について解説していきます。

みんなの銀行とは?

画像引用元:みんなの銀行

みんなの銀行は、スマホだけで利用できるデジタル銀行です。

実店舗がなく、キャッシュカードや通帳もありません。

初めて聞く人

え?聞いたことないけど大丈夫なの??

今までにないサービスで、まだ聞き覚えがない銀行ということで不安に感じる方もいると思います。

ですがみんなの銀行の親会社は、

九州の最大手地銀である福岡銀行を傘下に持つふくおかフィナンシャルグループ

地銀の中でもトップクラスの母体と同じグループ会社なので安心です。

みんなの銀行の概要はこちら↓

商号株式会社みんなの銀行
設立日2019年8月15日
資本金165億円
口座開設条件個人、15歳以上、日本国籍、国内居住者が口座開設可能
デビットカード発行手数料・年会費・更新料無料
口座開設と同時にアプリ内で自動発行
ATMキャッシュカード・通帳なし
セブン銀行のみ入出金可能
預金金利普通預金 0.001%
貯蓄預金 0.03%

特徴はスマホ1つで、

・口座開設

・ATMでの入出金

・振込み

・支払い

・貯蓄

・管理

まで完結できるところです。

口座開設時の事務手数料や維持手数料もかかりません。

さらに、最大30万円稼げる紹介キャンペーンも行なっております。

友人や家族にみんなの銀行を紹介して、口座開設してもらうとあなたと口座開設した方2人とも1,500円がもらえるキャンペーンです。

キャンペーンのやり方は、「みんなの銀行紹介キャンペーンのやり方と稼ぐ方法を紹介

こちらの記事で初回しているので興味があればお読みください。

AO

それでは、みんなの銀行が展開する5つのサービスを見ていきましょう!!

みんなの銀行の5つのサービス

画像引用元:みんなの銀行

みんなの銀行は、特徴ある5つのサービスを展開しています。

  1. Wallet
  2. Box
  3. Debit Card
  4. Record
  5. Cover

それぞれ順番に紹介していきます。

①Wallet

画像引用元:みんなの銀行

Walletは、普通預金のことです。

みんなの銀行では、普通預金のことをWalletと呼んでいます。

キャッシュカードや通帳がなくても、ATMを介して入出金ができたり、アプリで振り込みができたりします。

AO

キャッシュカードがスマホの中に入ったとイメージすると良いかも!

できることは

・ATMでの入出金

・支払い

・振込

使い方の例

・ATMでWalletに入金→Walletから振込み

・ATMでWalletから出金→財布に移す

・Debit Card機能を使って、お店やオンラインストアで支払い

注意:セブン銀行以外のATMでは入出金ができません

②Box

画像引用元:みんなの銀行

Boxは、貯蓄預金のことです。

貯蓄目的に合わせた貯金箱をいくつも作れる機能とイメージすればOK。

作成できるボックスは最大20個まで

例えば

・留学費用を貯めるBox

・旅行代金をコツコツ貯めていくBox

このように目的別に分けた貯金が可能です。

AO

自動積立にも対応しています!!

貯蓄スケジュールを日次や週次、月次、年次で設定できるため、

「毎日10円」や「毎月10,000円」などルールを決めると自動的に貯蓄ができます。

口座開設時に普通預金と同時開設されるので、別途申し込む必要はありません。

③Debit Card

画像引用元:みんなの銀行

みんなの銀行のデビットカードは、スマホだけで支払いができるバーチャルデビット。

通常のデビットカードとは異なり、カードレスなところが特徴です。

使用後に普通預金から即時引き落とされるので、口座にある残高の範囲内で利用可能です。

クレジットカードのように使いすぎによる残高不足の心配がなく、利用限度額も設定できます。

お店での支払い

Apple PayやGoogle Payに登録することで、日本全国のQUICPay加盟店でデビットカードによる支払いができます。

さらに、Apple PayはJCBコンタクトレス(タッチ決済)に対応しているお店でも利用可能。

オンラインストアでの支払い

デビットカードの番号を使えば、JCBのクレジットカードが使えるオンラインストアでも買い物ができます。

みんなの銀行のデビットカードは、

  • 発行手数料・年会費・更新手数料が無料
  • デビットカードでの支払いは利用額の0.2%がキャッシュバック

という嬉しいポイントがあります。

しかもデビットカードの申し込み手続きは不要で、口座開設と同時にアプリ内で自動発行されるのですぐに利用できます。

④Record

画像引用元:みんなの銀行

レコードは、お金の使用履歴を確認できるサービスです。

みんなの銀行以外の銀行口座・クレジットカード・電子マネーとの連携が可能で、残高や明細を確認するのにとても便利です。

⑤Cover

画像引用元:みんなの銀行

カバーは、

プレミアム加入者が利用できる最大5万円まで自動で立て替えてくれるサービス

急な出費や支払いがあったときに助かるサービスです。

通常のカードローンやクレジットカードのキャッシングと異なり、利息はかかりません。

返済も簡単で、カバーされた金額をウォレットに入金したら自動的に返済してくれます。

ボックスにお金がある場合は、そのお金を返済に充てることもできます。

プレミアム

画像引用元:みんなの銀行

月額600円でプレミアムサービスを利用できます。

プレミアムサービスでは以下のような特典があります。

画像引用元:みんなの銀行

今なら1年間無料で利用可能なサービスをしております。

振込手数料や出金手数料、キャッシュバックの面から見てもお得になるので試してみると良いでしょう。

解約もいつでもできるので安心です。

最後に

みんなの銀行はキャッシュカードや通帳がなく、スマホがあれば完結する新しい銀行の形です。

普段使いだけでなく、財布を紛失したり盗まれた場合に備えて、みんなの銀行を開設しておくと良いかもしれません。

無料でスマホさえあれば開設できるので、ぜひ選択肢の一つにしてみてください。

AO

今回はここまで!また別の記事でお会いしましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
あお
楽しく、そして自分らしい生き方を目指しています!

大好きなアニメ・漫画・バラエティから人生観やブログ、FXなど自分の生活に関わっていることについて発信していきます✨

フィリピンで語学留学&インターンシップを経験

TOEICスコア915(自己ベスト)

思い出深い経験は、 ベトナムの大学で日本語学習クラスの学生にAKB48の「会いたかった」を伝授したことと

フィリピン留学中にクラブで遊んでいたら、アメリカ海軍兵(漫画に出てきそうなくらいマッチョ)になぜかぶちぎれられながら追いかけられた経験ですね。